忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/19 13:00 |
[Event] 入谷朝顔市
ついこの間まで春だと思っていたら、もう季節は夏。

爛漫とした空気は過ぎ去り、東京の下町は、どこもお祭りのように活気付いています。
毎日蒸すような湿気が蔓延し、茹だるような暑さが続いても、夏を彩る色とりどりの花や祭事を目にすると、自然と、体の内側から活気が湧いてくるものですね。



朝顔 - 其の一 朝顔 - 其の二 朝顔 - 其の三



小学生の頃、理科の授業や自由研究で欠かせない朝顔。
昔のイメージですと、紫をベースに赤や青の品種が多かったような気がするのですが、入谷鬼子母神の朝顔市では、物凄い沢山の品種が、まるで競い合うかのような咲き誇っていました。
スタンダードな、赤紫、青紫の品種から、白、ピンク、オーシャンブルー。スプライト模様やまだら模様まで。一本の蔓から、四色の花が咲くものもや、海外品種のものまでズラリ。

若干小ぶりの花だったものの、雨露にさらされた花に光が反射する様が美しく、正に花の名のごとく、夏の朝の代名詞にピッタリの花を咲かせていました。


一方で、販売されている朝顔は、どれも小鉢程度の大きさ。
まるでこれ以上成長しないヒヨコのように、行灯作りの背丈もいまいち小さめ。僕の記憶によると、サンサンと照りつける太陽の下で育った朝顔は、無尽蔵といっても過言ではないくらい恐ろしい速さで成長します。蔓の長さは、成人男性の背丈を軽ーく超えます。
小ぶりの成長に止めておくのが、行灯作りの為せる業なのでしょうか? それとも、そこまでしか成長しないように、朝顔を品種改良している、とか…?

科学好きの僕には想像に絶えませんが、何となく寂しい気もします。
まぁ、下町の繁華街を埋め尽くすほどの朝顔の蔓を伸ばされても、迷惑極まりないのは分かっていますがね…。
機会があったら、実家の庭とかで、また小学生の時のように朝顔を育ててみようかと。それこそ限界に挑戦するように。

拍手

PR

2006/07/08 13:54 | Comments(0) | TrackBack() | Outdoors

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<[Review] ブレイブ ストーリー | HOME | [Review] エアフォース・ワン>>
忍者ブログ[PR]