忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/19 02:07 |
朝っぱらから密室トリック
いつも通り朝。
顔を洗い、寝覚めのコーヒーを淹れ、テレビをつけて天気予報を見る。
髭をそって歯を磨き、スーツに着替え、外は寒いけど今日も頑張りますかっ、と、家の鍵を取り出すためいつもしまっている鞄の小ポケット(左側)に手を入れた瞬間、



無いっ!


鍵が無い!



慌てふためき鞄の周囲を探すも見つからず、玄関、風呂、トイレ、台所と探しても見つからず。

まさか、昨日帰る途中で落としたか!? と思ったが、途中で鍵を落としたなら、そもそも家に入れない。
もしや、寝ているうちに誰かが侵入し、鍵を奪ったか?
しかし、窓は破られた形跡は無いし、ドアも錠のロックは勿論、チェーンもかけられている(外側からチェーンをかけるのって、出来なくは無いけど難しいと想います)。
というか、財布や定期券、カード類は普通にあるのに鍵だけ奪うのも考えにくいし。

つまり、ここはほぼ完全なる密室! ならば鍵の紛失もこの密室内の出来事!


家中の中をくまなく探すも見つからずに10分経過。初心に還り、鞄の小ポケット(右側)に手を入れ





もうお解かりかと思うので、これ以上は省略。





会社には無事遅刻せずに行きましたよ。

拍手

PR

2007/12/06 19:22 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
阿波踊り体操の盲点
おい! この記事を見てみろ。
 
阿波踊り体操だと!

 前半はストレッチで、後半は自由に踊るという構成なんだが、これが結構効くらしいんだ。
 何でも、1時間続ければ、サッカーやラグビー以上の消費カロリーなんだと!

 生活習慣病や糖尿病、メタボリック対策に一役かっているらしいぞ!





父よ。健康について力説するのは結構なのですが、

風呂上りのパンツ一丁姿で、リビングでいきなり阿波踊りを踊るのはやめていただきたい。
(それもただ適当に踊っているだけだし……)

アナタの妻は、素でひいてました。とうとうとち狂ったかって顔してました。



ちなみに阿波踊り体操はちゃんとした動作方法があるようで、DVDやビデオでも貸し出しているし、YouTubeでも見ることが出来ます。
最初のストレッチは、通常の体操よりやや運動量を増やした動きで、結構疲れるかもしれません。が、その後の自由な踊りは……

少なくとも、家族の団欒の中でやるものじゃないって思いました。

かといって一人でやるのは虚しすぎる…… この体操は、あくまで団体でやるもんですよね。。。

拍手


2007/11/13 21:01 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
人は一人では生きられないと実感する瞬間
僕は基本は一人好き。集団行動は大の苦手なんです。

友達と一緒に旅行に行っても、僕だけフラッと寄り道したり。遅れて集合した時の友人の一言は、「どこかで狩りでもしてきたの?」。オレは孤高のハンターかっつの。でもそう思われても仕方ないくらい、集団から離れて行動してしまいます。半ば無意識に。
こんな性格であることを重々承知していますので、自分が計画する旅行とかのプランは、よほどのことが無い限り自分一人だけ。人を巻き込みたくないなんて対面上では取り繕っても、本心は自分の行動を制限したくない。結局のところ、自分の『一人好き』の性格も、自分の我侭や自分勝手が生じさせてしまった欠点でもあります。
誰かを巻き込んでいないだけ良しとしよう、と一方的に納得してしまいますが。


そんな僕も、最近になって『一人ではできない、もしくはやりきれない』と思うことが顕著に多くなりました。遅い目覚めです。
(それ以前にもありましたが、瞬間的、もしくは一過性の出来事で、一人でやりきることができましたが……)

かつては、歳を取るにつれて、今まで人の手を借りながらこなしていたことが一人で出来るようになり、大いに喜んでいましたが、今は歳を取るにつれて、やることなすこと複雑になり、量も多く質も一定以上を求められる。それらを何とか自分でこなしても、振り返ると、出来ていなかった部分、抜け落ちていた部分と、徐々に綻びが露呈されてきまして。
また、他の人が普通にできていることが、自分ではできていない。単純にそれを行うだけの時間も手間隙も無い、というのも勿論ですが(言い訳がましくてスミマセン)、一番良くないのは「今どうせ一人だからできなくても大丈夫」と高をくくっている自分の心。これから先必要な時が来るかもしれないのに。今不完全でも形にしておかなければ、絶対に後悔すると分かっているのに。


要は、片づけがヘタクソだから、それを見守るもしくは指摘してくれる人が必要ということになります。

別に↑のように、ギャグっぽくフォントをいじるまでもないことなのですけれどね。誰かと一緒に行動していると不便に感じるものでも、一人で行動する分では、割と不便とは感じなくなる。そんな考えがズルズルと引きずっていくと、いつの間にか他の人から後れを取ってしまい、結果として、欠点となり他者に対する劣等感になってしまう。
常日頃から最悪だと思っている自分の性格ですが、やはりそれでも自分で動こうとはしない。自分だけの世界にどっぷり浸かっちゃっているから。そんな時、僕の行動を、僕の考えを窘めてくれる、戒めてくれる『誰か』の存在というのは、凄く助かったりします。


一人が好きで、一人での行動が好きで、そんな僕が、「一人では生きられない」と思うようになる瞬間。これからは考えだけではなく、一層行動に移して、人とのかかわりを大切にしようと思った秋の夜長でございました。

拍手


2007/11/08 22:51 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
ルー語変換
こんなサイトを見つけました↓


『ルー語変換』 http://lou5.jp/



文章を入力して、『文章をトゥギャザー!』を押すと、ステキなルー語に大変身!
更に、好みのサイトのURLを入力して、『キャッチ!』を押すと、サイト内の文章が自動的にルー語に変換されるのです!

さぁ! アナタのサイトやブログも、ステキなルー語変換にレッツトライ!













但しフォントの自動変更とかがちょっとウザい…… orz

拍手


2007/10/11 18:56 | Comments(1) | TrackBack() | Diary
空気読み力
巷で噂の『空気読み力』をやってみました。
結果はこちら↓


空気読み力



空気読み力 : 41 (Aクラス/一般人)


【空気読み力説明】

1.空気支配力 「空気を読む」というよりは、自ら空気を作り出し、コントロールすることができる力。場の主導権を握ることができる。
2.人間洞察力 部分的な会話や表情から、他人の考えや感情を読み取ることができる力。ホンネとタテマエが分離しており、言いにくいことをはっきり言わない日本では特に重要。
3.文脈把握力 ある社会、集団、会話などの場で形成されている「コンテキスト(文脈)」を把握する力。
4.会話柔軟力 必ずしも自分の本心とは異なっていても、相手に合わせたり、役割を演出することで柔軟に会話を運用することができる力。場の「和」を保ったり、「楽しさ」を演出するためにも重要。
5.TPO力 TPOをわきまえた言動ができる力。TPOをわきまえず、他人に不快感や気まずさを与えるのもまた「空気読めない」と思われることがある。




とりあえずTPOを読む力はかなり上みたいなのですが、その他の力がガックリと低いのはどうしたら。それも『空気支配力』なんて微々たるもの。カリスマ性の欠片もないのですね…… orz

ちなみにサイトの質問ですが、過去を振り返ると意外と「うっ…」と思ってしまうことがしばしば。これでも自分にとって「まぁ、こんなもんダロ」と甘めに回答しているので、自信過剰でも何でもなしに普通に回答していれば、多分BクラスとかCクラスとか、割合空気の読めない人になっていたかも。
あらゆる場面で空気が読める人なんて数える程しかいないと思うのです。むしろ、若干空気が読めない、という方が、人間らしいし、ある意味『一般人』なのかもしれません。

まぁそれ以前に、このサイトは単なる遊びですし、「空気を読む」なんて肩肘張らずとも、少しの気遣いを心がける、というだけで、自然とその場の空気はいい方向に変わると思いますよ。

拍手


2007/10/10 23:55 | Comments(0) | TrackBack() | Diary

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]