忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/23 07:26 |
ネット性悪説
HDD上のファイルを人質に“身代金”要求する新手の攻撃


 悪質なサイトを使ってユーザーのマシン上のファイルを暗号化してしまい、暗号を解除したければ金を払えと要求する新手の攻撃が報告されているという。セキュリティ企業の米Websenseが5月23日、攻撃の手口に関する情報を公開した。

 Websenseのアラートによれば、この攻撃では、ユーザーが操作しなくてもアプリケーションを実行できてしまうInternet Explorer(IE)の脆弱性(Microsoftで対処済み)が悪用されている。この問題を突いた悪質なサイトを訪れると、WindowsヘルプサブシステムとCHMファイルを使ってトロイの木馬(download-aag)がダウンロードされ、実行される。

 このダウンローダーからHTTP経由で別の悪質サイトに接続。このサイトに仕組まれているアプリケーションで、ユーザーのローカルHDD上にあるファイルを暗号化してしまうという。

 被害に遭ったシステムには、ファイルの暗号解除ツールを購入する方法についてメッセージが残され、オンラインのアカウントを通じて金を支払うよう要求されるという。



仕事柄、暗号には多少なりとも関わっているのですが、
こんな、セキュリティがセキュリティでなくなる使い方されるとは。
ネット社会の性悪説が、着実に深まりつつある現象です。

  ●このようなサイトは絶対に見ない
  ●データのバックアップを定期的に取っておく
というのが、最良の対応策でしょうか。

拍手

PR

2005/05/25 11:19 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
My BLOGについて
mixiやGREEのリンクの数も徐々に増え、このBLOGを見てくださる方も徐々に増えている、というのは、書いている者としてとても有難い事なのですが、
同時に後ろ指さされるような感じが絶えない、というか、ひしひしと強まっているのは気のせいでしょうか?

きっと、アホなことばかり書き連ねていることが要因の一つなのでしょうが。
このBLOGの本質が、まだ前面に出ていなかったのですね。残念。

お初の方もいらっしゃるかと思うので、このBLOGについてご紹介いたします。
これは、私Cyberの日々を連ねる、ダンディ、アカデミック、アーティスティックなBLOGです。
お見知りおきを。



ええ、今にも
  調子にのんなバーカ!
  嘘つくんじゃねぇよボケ!
という声が聞こえてきそうですが、この際ですから無視します。

拍手


2005/05/24 07:44 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
雑記諸々
5月18日に放送された、トリビアの泉の『トリビアの種』コーナーで、
水彩絵の具で、朱色45%黄色25%白16%緑14% を混ぜると、


まつざきしげる色


に、なるらしいです。
サクラクレパス社から、10名様にプレゼント、だとか。



…………………………………………。。。



まつざきしげる色…


どうしても脂ギッシュな色に思えてしまうのは気のせいでしょうか?



風太君(レッサーパンダ/♂/2歳)のお姿を拝見していると、


あまりにも痛々しくて。


そりゃストレスも溜まりますよ。レッサーパンダでなくても。

立ち上がればきゃー!、しゃがめばあ~あって。
まるでタマちゃん再来を彷彿させる騒ぎになってます。


風太君が立つたびに脳裏によぎる歌は、『チャンピオン』の一説。
 ♪ 立ち上がれ もう一度その足で
 ♪ 立ち上がれ 命の炎を燃やせ


珍しくて可愛らしい動物は、いつの時代も大変です。



エステ●マのCMの最後の方に出てくる、男性とラッコのツーショットを見て、


エンガチョ!


と思うのは僕だけではないはずだ。

※ラッコが楽しそうに水の上を揺らいでいますが、水の中は恐ろしく汚いです。
 というのも、ラッコは(食事中の方への配慮のため削除)。

拍手


2005/05/23 12:06 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
もはや何も言うまい 2

事務所に、ある女性社員(結構かわいい)がいらっしゃるのですが、その彼女から、


  「この書類、今日中に社印を貰って発送しなきゃいけないんですよ~。
   う~、間に合うかな~。。。」

  餅つけ、餅つけ。


なんて口走られた瞬間、本気で立ち眩みを覚えました

見るからに2ちゃんねると縁遠い顔立ちと背格好をしているのに。。。


しかし、彼女の場合は早期発見できたので、何とか治療のやり甲斐があります。
2チャンネル中毒患者矯正施設送りにしなくてもよさそうです。

彼女へ布教した張本人……じゃなくて、感染源は既にわかってます。
そう、
こいつ
諸悪の根源は、根元まで殺菌しなければなりません。




え? 昨日ネタにした友達はどうするのって?
ああ、だってもう彼は末期だから。手の施しようもないし。
感染の心配もありませんので、皆さん安心してください。

拍手


2005/05/20 00:43 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
もはや何も言うまい
先日、高校の友達と呑んだ時の話になるのですが。
やっぱりここにもいました。2チャンネル中毒患者

しかも末期症状




   ギガワロスって、普通に使わねぇ?」




使いません。


不思議ちゃん気取りかてめぇは。

拍手


2005/05/19 21:09 | Comments(0) | TrackBack() | Diary

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]