忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/27 19:55 |
あけましておめでとうございます
最強運芸能人決定戦。で見た今年一年の運勢。
A型の父親とA型の母親から生まれたO型の子供は、今年は2位のはずなのに、
星座・干支・血液型の組み合わせでは、576通り中、221位なのは納得いかない。


あけましてあめでとうございます。Cyberです。
今年もよろしくお願いします。

●大学駅伝、往路優勝の東海大学を応援していました。密かに。
 しかし、やっぱり駒澤大学は強いですね。
 それにしても、今年はいくつ区間新記録を出したんでしょうね。
●『国盗り物語』は、やっぱり北大路欣也と渡部篤郎がよかったです。
 伊藤英明もよかったのはよかったのですが、織田信長役としては優しすぎた感が。
●チャンネル主導権がないので、今年は紅白歌合戦を。格闘技は兄がビデオを撮ってくれたので、後日見ます。
 マツケンサンバⅡを生放送でフルコーラスで見たのは、レコード大賞で初めてだったと思います。
●実家に帰る前にスパイダーマン2を購入しました。やっぱりスクリーンで見たほうが迫力あるかも。
 でもやっぱり面白い。
●ドラクエも無駄にレベル上げをし、全員「じゅもんつかうな」でラスボスを倒せる有様に。


おいおい、一体テメェは年末年始いつ外出したんだ?


ご安心を。
ものの5分とかからない地元神社で、ものの5分とかからずに初詣とおみくじ・破魔矢購入を済ませ、
一目散で帰りました。


そんなこんなで、今年の幕が上がりました。

拍手

PR

2005/01/03 10:18 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
独り言Christmas
君のために、このレストラン予約したんだ。(独り言)
ほら、東京の夜景がこんなにきれいだろ?(独り言)
はい。クリスマスプレゼント。君にピッタリだと思ったシルバーのペンダント。(独り言)
でも、君の瞳の方がもっときれいだよ。(だから独り言だってば)


「12月中に何としてでも数字を上げろ」という、上からのお達しさえなければ、
きっと楽しいクリスマス・イヴを過ごせたのではないのでしょうか。
いまさら悔やんでも仕方ないのですが。営業の宿命です。

でも、同期の友達(♂数人)が、男祭と称して、池袋・新宿界隈の風俗店を練り歩いて、コンパニオン相手に格闘しているよりは断然マシ!
と、自分に言い聞かせてます。

脳裏に流れるのは、クリスマスソングではなく、キッコーマンのポン酢醤油のCMの歌。


♪ 幸せ~って何だっけ何だっけ


今年も世知辛い世の中を行きぬきました。

拍手


2004/12/24 12:13 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
社保庁小学校化計画

「電話にはすぐ出ましょう」社保庁がマナー3か条策定

 

 「呼び出し音(ベル)が鳴ったら、すぐに電話に出ましょう」「出るときは、所属名と自分の名前を名乗りましょう」「電話は、切るまでが会話です」

 社会保険庁は2日、電話と窓口対応について「マナー3か条」を策定し、庁内の部課長や全国の社会保険事務局長などに通達した。

 窓口対応については、「明るいあいさつでお迎えしましょう」「お客様の気持ちに立って対応しましょう」「積極的に一声、声をかけましょう」の3か条となっている。

 いずれも、「対応が悪い」との国民の批判を受けたものだが、内容は、一般社会では常識的なものばかりで、「やっと普通になっただけ」との声も聞こえそうだ。



僕もこれと似たものを見たことあります。小学校の掲示板で。
業務改革以前に人間改革が求められるまで堕ちているんでしょうか。正直心配です。

拍手


2004/12/03 12:15 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
子どもが欲しがるオトナの持ち物
先日、Yahoo!でニュースを見ていたら、↓な記事を発見しました。


「子どもが欲しがる大人の持ち物」


発行元が●同通信ということで、
「共●通信もやるなぁ、こんなキワドイ内容のアンケートやるなんて」と思ってたら、

  1位:携帯電話
  2位:化粧品
  3位:鍵               etc...

という、僕の予想を大きく裏切る超健全な内容でした。
ちなみに僕の予想はというと…

  1位:拘束具セット
  2位:イメクラ用コスプレ製品
  3位:盗撮用監視カメラ        etc...

……というのでは(45%くらいの確率で)ないですのでご安心を。


※ちなみに回答者は保護者1308人だって。 ちっ、つまんねー

拍手


2004/11/22 22:24 | Comments(0) | TrackBack() | Diary
とあるニュースの特集にて

ニュースで『秋葉原の若者特集』というのをやってました。
二次元美少女ゲームやロリコン系フィギュアにはまっている若者に突撃インタビュー。


  レポーター:「彼女はいるんですか?」

  若者:「い、いや… いません…」

  レポーター:「こういった美少女ゲームやフィギュアにはまってどれくらい経つんですか?」

  若者:「………2年くらい…?」

  レポーター:「美少女ゲームやフィギュアの魅力って何ですか?」

  
若者:「まあ… 自分の好きなタイプの女の子が…自分を好きになって
       くれる…って、とこ、かな…?」




拷問ですかこのインタビュー。



インタビューと称して、この若者を晒し者として弄んでいるようにしか見えませんでした。

この特集に出てきた若者の、その後が気になります。警察の鑑別とか受けたりしないのかな。

拍手


2004/11/14 12:39 | Comments(0) | TrackBack() | Diary

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]