ジャーナリストであるマリアンヌ・パール著の、『マイティ・ハート―新聞記者ダニエル・パールの勇気ある生と死』の映画化。愛する夫がテロリストによって誘拐され、手足を縛られ、銃を突きつけられ、自身は妊娠中という不安定さながらな状態であっても、希望を捨てず、夫を待ち、助けようとする一人の女性の物語。
この映画を鑑賞する際は、是非とも原作を読んでから、もしくは当時の『ダニエル・パール氏殺害事件』の情報を予め仕入れてからの鑑賞をお勧めする。なぜなら、この物語は展開がものすごく速い。加えて、登場人物も多く登場する。
予備知識も先入観も無く鑑賞することを否定はしないが、この作品の人間関係や背景等を理解するのなら、事前に情報を仕入れる方がいいと思う。
さて、事前に原作を読まれた方でこの作品を鑑賞された方は、この作品に若干の不満を感じるのではないだろうか。前述の展開の速さは勿論のこと、テロリストの恐ろしさ、狡猾さ、そしてパール夫妻の「真実を探りぬき、公平な視点で報道する」という意気込みがあまり感じられない。『ダニエル・パール氏殺害事件』に傾倒するあまり、その周辺の国家や民族までの軋轢までは描ききれていない。勿論、限られた時間の中で全てを表現しきることなど至難の業であるが。
何より、どこか『他人事』のような作品に感じる。ノンフィクションを映画化して伝え、観客にどう感じとほしいのかを問うのが狙いのはずであるが、この事件の『痛み』が、上手く伝わってこないのだ。でもそれは本当に難しいことでもある。愛する者を惨殺され、無惨な肉塊と化してしまった、その現状を目の当たりにする人の辛さは、決して本人以外には分からない。
ただ、本人ではない『他人』が演じるからこそ、出来る事もあったんだと感じた。「事件の辛さは本人しか分からない」。それを知ってのことかどうかは分からないが。
原作『マイティ・ハート―新聞記者ダニエル・パールの勇気ある生と死』では、到底人間とは思えないような仕打ちをどんなに打ちのめされても、決して揺るぐことなく耐え、そして必死に捜し求める人々の、文字通りの『強い心』が伺えた。映画は、むしろ逆のアプローチ。「人間は何て無力なんだろう」という気持ちが込められているように感じた。
たった一人、救うことができない己の無力さ。自己の主張を押し通すために、人一人の生命を簡単に摘み取るテロリストの弱さ。特にダニエル氏の死が確定した時の、全員の身体に重く圧し掛かる『己の無力さ』は、察して余りある。
人間はここまで進化を遂げてきたけれど、もしかしたらその本質は、まだまだ到底及ばないくらい弱いのかもしれない。でも、それを知っている/知らない だけでも、大きく違ってくることも事実。
この作品は、テロリストの実態や事件の真実を映し出す以上に、人間の『弱さ』の本質を理解し、これから先も行き続けていく上で、『強くなる』とは、『強さ』とは何か、というのを問い続ける作品であると感じた。
この映画を鑑賞する際は、是非とも原作を読んでから、もしくは当時の『ダニエル・パール氏殺害事件』の情報を予め仕入れてからの鑑賞をお勧めする。なぜなら、この物語は展開がものすごく速い。加えて、登場人物も多く登場する。
予備知識も先入観も無く鑑賞することを否定はしないが、この作品の人間関係や背景等を理解するのなら、事前に情報を仕入れる方がいいと思う。
さて、事前に原作を読まれた方でこの作品を鑑賞された方は、この作品に若干の不満を感じるのではないだろうか。前述の展開の速さは勿論のこと、テロリストの恐ろしさ、狡猾さ、そしてパール夫妻の「真実を探りぬき、公平な視点で報道する」という意気込みがあまり感じられない。『ダニエル・パール氏殺害事件』に傾倒するあまり、その周辺の国家や民族までの軋轢までは描ききれていない。勿論、限られた時間の中で全てを表現しきることなど至難の業であるが。
何より、どこか『他人事』のような作品に感じる。ノンフィクションを映画化して伝え、観客にどう感じとほしいのかを問うのが狙いのはずであるが、この事件の『痛み』が、上手く伝わってこないのだ。でもそれは本当に難しいことでもある。愛する者を惨殺され、無惨な肉塊と化してしまった、その現状を目の当たりにする人の辛さは、決して本人以外には分からない。
ただ、本人ではない『他人』が演じるからこそ、出来る事もあったんだと感じた。「事件の辛さは本人しか分からない」。それを知ってのことかどうかは分からないが。
原作『マイティ・ハート―新聞記者ダニエル・パールの勇気ある生と死』では、到底人間とは思えないような仕打ちをどんなに打ちのめされても、決して揺るぐことなく耐え、そして必死に捜し求める人々の、文字通りの『強い心』が伺えた。映画は、むしろ逆のアプローチ。「人間は何て無力なんだろう」という気持ちが込められているように感じた。
たった一人、救うことができない己の無力さ。自己の主張を押し通すために、人一人の生命を簡単に摘み取るテロリストの弱さ。特にダニエル氏の死が確定した時の、全員の身体に重く圧し掛かる『己の無力さ』は、察して余りある。
人間はここまで進化を遂げてきたけれど、もしかしたらその本質は、まだまだ到底及ばないくらい弱いのかもしれない。でも、それを知っている/知らない だけでも、大きく違ってくることも事実。
この作品は、テロリストの実態や事件の真実を映し出す以上に、人間の『弱さ』の本質を理解し、これから先も行き続けていく上で、『強くなる』とは、『強さ』とは何か、というのを問い続ける作品であると感じた。
PR
トラックバック
トラックバックURL: