通称EVP。日本語名では電磁音声伝達現象。
近代的な電子機器が発する静電磁波を媒体として、死者が生者に音声やイメージを伝達する現象。
トーマス・エジソンは、霊界との交信の手段を見出すために、通信手段となりうる装置の開発に日夜明け暮れていた。時を越えて、全世界に散らばるAV機器から死者のメッセージを受信したという報告が相次ぐ。単なる幻聴か、それとも本当に死者からのメッセージなのか。
「死んだ大切な人の顔を、姿を、もう一度見たい。もう一度その声を聴きたい。」
その願いを叶えようと、EVPに手を染め始めた時、彼は予想だにしなかっただろう。決して、元に戻れぬ道である、ということに。生きる者として決して踏み込んではならない領域に足を踏み入れた時、その行く末は、一体どこへ行くのだろうか……
ミステリーとホラーをミックスさせた物語。
の、つもりだったんでしょうけれど、ミステリーにもホラーにも、どちらにも徹しきれなかった作品です。ぬるめの『世にも奇妙な物語』に、ぬるめのミステリーを混入させた、という感じでしょうか。
愛する伴侶が死に、その声を聴きたい、姿を見たいと強く思うあまり、取り憑かれるようにEVPを始める。伴侶の声を聴く事が出来つつも、その裏で奇妙な出来事が、まるで導かれるように折り重なる。
それを探っていく過程は、わりとハラハラとしつつも、ラストシーンは微妙に消沈気味…… 話の成り行き上と捉えられなくもありませんが、この部分は逆にミステリー色を強く出して欲しかったように思います。ホラー映画主体の映画であるにせよ。
ホラー好きだけど、強烈且つ濃厚な映画はちょっと苦手、という人にはいいかもしれませんが、あまり納得できる形でミステリーを交えているわけではありませんので、ご注意を。
PR
トラックバック
トラックバックURL: