中国マフィアと日本のヤクザの抗争、そんな中二つの組織の間で暗躍する暗殺者・ローグ。力とプライドが飛び交うシリアスでバイオレンスなアクション映画。
というふうに思っていたのですが……
ギャグ映画ですかコレは??
僕はアメリカに行ったことがないので分からないのですが、現地のヤクザ組織とかヤクザ直営の店ってあんなふうになっているんですか? というか、それ以前にアメリカ人の日本ヤクザに対するイメージって、あんななのね……
(まあそんな僕も、ヤクザは映画とかそんな中でしか見たことありませんので、人のこととやかく言えませんけどね)
でも、ジェイスン・ステイサムや日本人の血筋を持っているのに今まで一度も日本語を喋っているところを見たことが無いデヴォン青木とか、(ほんのワン・シーンですが)日本語を喋っているところは、ちょっと嬉しいと思ったり。
でも、日本人からすればどうしてもギャグ映画にしか見えないこの作品も、ラストのクライマックス・シーンはビックリ! ある意味『パーフェクト・ストレンジャー』より面白い展開でした。予告編でも、特にサスペンス的なニュアンスはほとんどなく、あくまでアクションとバイオレンスに一貫した作品だと思っていたのですが、最後の最後で全てをひっくり返すような仕掛けがあるとは思いませんでした。
予告がない分、そのどんでん返しは観る者にとって新鮮に感じるのではないのでしょうか?
やっぱりアメリカ映画にしても日本映画にしても、またそれに限らずどの国で製作する映画にしても、異国の人を、異国の文化を表現するのは難しい、ということ。日本映画やドラマの中でも、「こんな外国人、いるの??」と首を傾げてしまうことはありますけれど。
そこを詳しいところまでリサーチして表現するかどうかというのは、プロデューサーや監督の手腕にかかってきますが、この映画は、あくまでアクションやバイオレンスが主体であり、組織の実体性とかは二の次みたい。でも、ねぇ。やっぱり、日本人として観賞するからには、もちょっと、こう、本物っぽく表現してもよくない? と思う今日この頃でございます。
あ、あと、ジェット・リーの暗殺者の目! 人を人とは思わず、ただのモノとして殺していく、温かみの無い冷めた石のような目! 詳しくは書きませんが、人助けをした際の彼の人間味溢れる目と全く違うから、本当にただのアクションスターではなく、「『俳優』なんだなぁ~」と唸ってしまいました。