忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/18 23:30 |
[Review] 日本沈没
日本沈没ディープ・インパクト』や『THE CORE』といった映画と同じく、人間には到底敵う事が出来ないディザスターを前にしても、懸命に生き、戦い抜く人々を描いた映画です。
THE CORE』と同じように、日本沈没という大いなるディザスターを目の前に立ち向かっていくのは、政府・地球環境科学者や海底調査隊の人達、というプロフェッショナルの連綿。ただ、『THE CORE』に比べて、若干、『普通の、身近な人を守りたい』の感覚で自らの得た力で使命を果たしていくので、その分、映画の世界に入り込む事は出来たのですが。如何せん、何となくのっぺりとした感覚に囚われるのは気のせいでしょうか? 2時間余りという時間が、妙に長いように感じたのは……

勿論、これから先起こりうる大災害を前に、サクサクと物語を終わらせることを良しとは思いません。けれど、大勢の人が目の前で死ぬ。一気呵成に日本が沈んでいく。それでも誰かを救いたいが、残された時間が無い。本来だったら、緊迫感の連続で決して目の離すことができないシーンが盛りだくさん、のはずなのに、地形の起伏はおろか視界に移るものは何も無い平野を観ているような感覚になりました。
確かに、地球が何万年何億年とかけて起こしてきた地殻変動なのに、たった1年で日本が沈んでしまうほどの地殻変動がおきてしまう事自体あり得ない話ではあります。でもそれだけじゃなく、何だか妙に進みが遅い映画だと思えたのは、一人一人のキャラクターが関係しているのではないか、と。

どのキャラクターも、どこか真平なんですよ。妙にそらぞらしいというか。多分、あまり信じてはいないのではないのでしょうか。この映画のように、近い将来日本が沈むと言うシチュエーションを。まぁ、それは無理も無いとは思いますが。ちなみに僕も信じていません。少なくとも、1年というスーパー短時間で日本と言う島国が消えてなくなる、ということには。
まあでも、この物語は、ディザスター自体を信じる信じないは、起こりうること起こり得ないことはまるで別問題であって、そういう境遇の中で、ただの人間がどんな想いを馳せて、どんな行動をとるか、ということ。なのに、出演者が大してディザスターを信じていないから、観ているこっちも、「何となくこんなもん」という感じにしか映らなくて、イヤに薄く感じてしまいました。


と、まあ、色々とごたくを並べてみましたが、要は『
戦国自衛隊1549』と同じように、印象の薄い映画になってしまった、ということです。僕は、1973年公開の『日本沈没』を観たことがありませんが、多分、原作からみても前作の『日本沈没』からみても、今作は全くの別物、と見ていいのでしょう。最新鋭テクノロジーをふんだんに使うのだったら、『ポセイドン』のように、人間性云々は後回しにして、ディザスターの迫力を前面に出せばよかったのに…… とも思ってしまいました。
きっと、これはある意味『娯楽映画』として作ったものではないのでしょうね。『
デイ・アフター・トゥモロー』のように、日本に、いや、地球に住む人間に対して迫り来る恐怖として、描きたかったのかもしれません。決して身近なことのようには感じませんでしたがね。
さてさて。
実を言うと、別に観たい映画がるのですよ。
コレ
タイトルそのものから気に入りました。そして、そのタイトル自体がギャグ映画を示唆している、ということも。

何だよ日本以外全部沈没って!

あまりにも突っ込みどころ満載の映画なので、機会があれば是非観に行きたいです。

拍手

PR

2006/08/06 19:44 | Comments(0) | TrackBack() | Review - Movie

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<おもろい記事特集 10 | HOME | ショック>>
忍者ブログ[PR]